✅ひとりごと PR

【自己肯定感】「すみません」を「ありがとう」に変えよう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

私は、自己肯定感がひくいです。

幼い頃の環境がそうであったから。

自分を安く売る。
他人の下手に出る。
他人の機嫌をとる。
自分の立ち位置がそこにありました。

自己肯定感を高かめよう!
そんなお話です。

【絶対にしてはいけないこと】自分で自分をバカにしてはいけない

私が尊敬する人。
「リベラルアーツ大学の両学長」

「両学長」のYouTubeライブの中で、
大きな大きな教えがありました。
「自分で自分をバカにしてはいけない」
まるで、ハンマーで頭を叩かれたような衝撃が走りました。

それは自分自身、自己肯定感が低いことに気づいていなかったから。
自分で自分をバカにしていたから。

プライドがまったくない男。
自分で自分を軽蔑するさま。
「両学長」の「自分で自分をバカにしてはいけない」の言葉に、
涙が流れました。
(車の中で1人で泣くオジサン)

繰り返しになりますがもう一度、言います。
「自分で自分をバカにしてはいけない」

リベラルアーツ大学|両学長|人生が変わる!お金の大学 人生に憤りを感じていた。「希望がない未来」に失望していた。日々の生活に追われる。働けど働けど、暮らしは楽にならず。それでも、大切な家族...

今も忘れない父親のひと言「お前はバカか!」

幼い子供は無邪気です。
無知であるがための、可愛いミスがあると思います。

父は幼い私を罵倒しました。
「お前はバカか!」
大人になった今でも、その言葉は忘れません。
いや、忘れられません。
どん底に落とされるような冷たい言葉を。
それでも、私は父が好きでした。

家族という狭い世界では、父親が正義であったから。

私は何の疑いもなく父親を尊敬していました。
「父が私を軽蔑する」ことを受け入れていました。
私の自己肯定感の低さはここからきているとおもっています。

それでも、父を恨むようなことはしません。
ここまで育ててくれたことに感謝しています。
年老いた父の姿を見ると悲しくなることさえあります。

なので前を向く!
自分は「自己肯定感が低い」ことに気づけました。
ここからがスタートです!

「すみません」を「ありがとう」に変えよう!

人から何かをしてもらったときに
「ありがとう」と言えるのが、自己肯定感が高い人。
「すみません」と言ってしまうのが、自己肯定感が低い人。

私は「すみません」という人。

なぜなら、心の奥底に「申し訳ない」という気持ちがあるからです。

私のようなもののために「すみません」
私のような価値のない人間のために「すみません」
「すみません」を伝えることで安心するのです。

私は「すみません」という人。
これからは大きな声で「ありがとう」を伝えます!

まとめ:自分で自分を裏切らない

ありのままの自分でいい。

私は自分を大切にする。
自分の存在を、まずは自分が認める。
「自分で自分を裏切らない」

つまり、自分を守れるのは自分しかいないから。

自分を守れるのは友達じゃない。
親でもない。
頼れるのは自分だけ。
自分の人生の責任は自分がとる。
自分の力で生き抜こうとする覚悟をもつ!

私は自分を大切にする。
自分の存在を、まずは自分が認める。
「自分で自分を裏切らない」
それが、自己肯定感を高めることに繋がるから。